
ソロキャンプで使えるテントないかなぁ
安くてイケてるテントを探したい、、、
今回はこんな悩みに答えていきます。
One Tigris(ワンティグリス)って知ってますか?軍物のパップテント風のデザインの激安テントでAmazonで1万円ちょいからの低価格でありながら高評価が目立つ。
各メーカーからティピーテントが続々と発売されており、今回はワンティグリスのティピーテントを紹介していきます。
上記の内容で解説していきます。
1.ワンティグリスとは
One Tigris(ワンティグリス)は、アウトドアアイテムを展開する中国発のブランド。
当初はAmazonで販売していましたが人気が高まりだし、2020年2月から大手アウトドア通販サイトのナチュラムでも取り扱いがスタートしました。
ワンティグリスの取り扱いアイテムは多数あり、サバイバルゲームアイテムやペットグッズなども。多種の製品ラインナップを展開。デザインはカーキやカモフラ柄のミリタリー系が中心なデザインに仕上がっています。
2.ティピーテント Hot Tent の特徴
出店:Amazon
ワンティグリスのティピ―テント Hot Tent は背の高い三角のワンポール型が特徴。テント中央は205cmもあり真っすぐに立つことができる。
タンカラーは自然に馴染みやすいカラーなので、個人的にはありです。サイズ説明では2~4人となっていますが、4人は狭いと思う。ソロ or デュオにおすすめなサイズ。
そのほかの特徴をまとめました。
ここがGOOD!
- ポリコットンTCで火の粉に強い
- キャノピードアを跳ね上げてタープに
(跳ね上げポール別途2本必要160cm前後) - ベンチレーター2か所
- 煙突口付き
- ポジショニングロープ付き
- サイドスカート付き
- 小物を吊るすベルト付き
それぞれについて解説していきます。
ポリコットンTCで火の粉に強い
ポリエステル糸とコットン(綿)糸を混紡した生地で遮光性、難燃性、耐久性に優れています。夏は涼しく、冬は暖かいオールシーズンに適用している。
火の粉に強い難燃素材のTCシリーズは穴があきにくい。
キャノピードアを跳ね上げてタープに
出店:Amazon
入り口部分にキャノピーを備えています。雨天時の出入りの際、これがあるとかなり便利です。
キャノピーのサイドフラップにはベルクロがあり、ダブルジッパーを全開にするとサイドフラップのたるみ部分を固定できます。
ベンチレーター2か所
出店:Amazon
テント上部2ヶ所のベンチレーターにより、入り口を閉じた状態でも換気をすることができます。
煙突口付き
幕上部にストーブ用の煙突口が装備されています。煙突のカーテンと耐火布であり、煙突が使用されていない時、煙突のカーテンは効果的に防雨性があります。
ポジショニングロープ付き
出店:Amazon
設営簡単、テントの下部に360cmのポジショニングロープ(取り外し可能)があり、設営と調整の手順が簡単になります。
サイドスカート付き
出店:Amazon
サイドスカートがついているため、すき間風が入りにくい。寒い季節にはテントないに入る冷気を軽減できる。
小物を吊るすベルト付き
出店:Amazon
キャノピーの縁に食器やキャンプ用ライトなどを吊るすためのウェビングベルトが付き。
3.ソロキャンプで使うのがベスト
出店:Amazon
サイズ紹介では2~4人となっていますが、ソロキャンプで使うのがベスト。ゆったりとしたスペース・空間で過ごすことができるからです。
テントの中にキャンプアイテムやコットを置くと狭くなりがち。冬になると、ストーブを入れる方もいるのではないでしょうか。
テントのサイズとしては、テンマクデザインのサーカスTCより一回り小さい。なのでワンティグリスのHot Tentでキャンプをするならソロがいいと思う。スミマセン、個人的な意見です、、、
4.ワンティグリスのラインナップ
ワンティグリスのラインナップを紹介。どの商品も手にとりやすい価格。
スーパーシェルターBLACK ORCA2.0
出典:Amazon
無骨さ、軽さ、設営の簡単さ、山でのバックパック野営用のテントですが、軍幕の雰囲気を楽しめます。
入り口はダブルジッパー開閉の虫よけのメッシュドアが付いて、天候保護のため防水防風なサイドパネルを備えいます。
インディアン サンセット
出典:Amazon
フラップでメッシュの通気孔を備えた、天頂部にテント内の換気を促すベンチレーターも配置。理想的な3シーズンのテント。
Hideout ハンモックアンダーキルト
出典:Amazon
吊り下げ式のハンモックにぴったり合う形に作られたHideoutハンモックアンダーキルトは、風から体を守り、暖かく身を包んでくれます。
バナナの形、標準サイズのすべてのハンモックの外側にぴったりとフィットするように設計され、保温性が高く、シングルキャンパーに最適、寝袋の素材で作られた3シーズンタイプアンダーキルトです。
ROAD薪ストーブ
出典:Amazon
調理や薪焼きの目的で車を持っているアウトドアマンに最適!煙突テントように設計され、薪、拾った小枝などを使用できる。
ドイツ・SCHOTT(ショット)ROBAX社製 耐熱透明ガラス窓。耐熱材料使用するので、色保持に優れている。高熱な場所に最適です。耐熱ガラス窓が付属した扉で、薪の残量確認がしやすい。
灰落とし用スクレーパーあり、全ての部品を本体内に収納可能。キャンプやアウトドアに、持ち運びがしやすく使い勝手のよいものです。テント内での使用、屋外での使用どちらでもできる。
迷彩 高級ダックダウン寝袋
出典:Amazon
簡単に収納できるミイラタイプ寝袋、キャンプ、夜釣り、BBQ、車中、登山、天体観測、ツーリング、花見、自宅用、震災、急な宿泊するなどで大活躍!
【快適使用温度】:迷彩:0℃~15℃ 最低使用温度:-5℃。3シーズン適応:春・夏・秋。厚着で寝袋に入ると、冬でも利用できるグリーン:-15℃~5℃
【サイズ】使用サイズ:(約)210 * 80cm、身長1.8m以下の人に適用、収納サイズ:(約)18*21cm、重さ:1100グラム。
【素材】迷彩表地:380Tナイロン、裏地:380T紬、中綿:400グラム高品質ダックダウン グリーン表地:380Tナイロン、裏地:380T紬、中綿:1000グラム高品質ダックダウン
5.まとめ
ここでをまとめてみます。
ワンティグリスはキャンプ用品を中心に展開している。価格も手の出しやすく、どれもミリタリーテイストで見た目もカッコいい!
今回紹介した Hot Tentはソロキャンプで使うなら室内空間は広い。煙突口も装備されているので、冬幕としても使えそう。
今ならまだAmazonで在庫がありますが、キャンプメディアでも取り上げられているので在庫のあるうちに入手しておきましょう。
注意
Hot Tentにはドアパネルを跳ね上げるポールは付属しません
別途160cm前後を2本必要です
DODタープポールが使えます。値段もお安く、下記の記事が参考になるはず。
-
-
【DODタープポール】DDタープでマンタフライ張りやアレンジ方法を紹介
続きを見る
そこらへんの安いテントを買うなら1万円ちょいから手に入るワンティグリスのテントがおすすめ。
ミリタリーカラーは自然に馴染みやすくカッコいい。キャンプにはカッコ良さも必要だと思うからです。どうせならいけてるサイトにしてみませんか。
お知らせです
モナコテブログではキャンプを中心とした記事を掲載しており、キャンプで使った道具の感想も記事にしています。
>>モナコテのcamp blogはコチラ
ぜひ、ほかのキャンプ記事も覗いてみて下さい。
-
-
【ワンティグリス】ポリコットンTCが4選登場!即完売テントもあり
続きを見る
-
-
【30,000円以下で買える!】実用的なキャンプ道具を徹底紹介!
続きを見る
-
-
【即完売】コールマン×アルペンのコラボ限定カラー商品が予約販売開始!→秒で予約申し込み
続きを見る
今回は以上です。では、いいキャンプライフを!