ランタン

えっ!まだGOAL ZERO待ってる?LED LENSER ML4ならすぐ買える

LEDで小さいランタンが欲しい

GOAL ZEROのLEDランタンはプレミアム価格だしなぁ

 

今回はこんな悩みに答えていきます。

 

LED LENSER ML4は手の中に収まるコンパクトLEDランタン。
キャンプや登山でのテント泊で使えるし、カナビラが付いているのでザックに掛けれる。テーブルに置くだけでも明るい。
点灯時間は40時間で、専用充電器or単3電池が使用可能。某有名LEDランタンはプレミアム価格ですが、LED LENSERはイイ感じ

 

☑️動画版も公開しています

先日に、キャンプで初点灯してみました。サブランタンとして十分な明るさで暖色の灯りにもなります。

【エントリーでポイント5倍!1月1日9:59まで】LEDLENSER レッドレンザー ML4 Warm Light 43130 502231 ランタン ライト 登山 キャンプ 釣り アウトドア 充電式 乾電池対応

 

 

上記の内容で解説していきます。

 

GOAL ZEROのマイクロフラッシュLEDランタンをよく見かけませんか!

 

登山仲間も使っていますが、とても小さいのに明るい。しかし、その価格はなんと2倍ほどで売られており7,000円ほど。

 

もっと安いLEDライトないかなぁ

 

多分、そう考えるでしょう。

 

「LED LENSER ML4」って知ってますか?

 

手の中に収まるサイズで発光は暖色のLED。とても明るく、すでに使っているキャンパーがたくさんいます。

 

GOAL ZEROは売ってないしネットでは高い、、、

 

今なら手に入る「LED LENSER  ML4」を紹介していきます。

>>LED LENSER公式ホームページはコチラ

 

1.LED LENSER ML4 LEDランタンについて

まず知りたいことは、LED LENSER ML4がキャンプでありなのか?について。

 

結論は「あり」です。

 

LED LENSER ML4の明るさは300ルーメンある。サーカスtcのテント内で照明として使いまさしたが、テント内全体を照らしてくれた。

 

ドイツ警察など各国の公的機関で採用されている、プロ仕様のLEDライトを手がける「LEDLENSER(レッドレンザー)」。

 

camphackでも掲載されて、Instagramや YouTubeで話題になっています。

 

メインランタンが無くても、小さなオイルランプとか3つくらい灯りがあれば夜でも十分過ごすことができました。

 

キャンプでガチ使いできる「LED LENSER」を手に取ってみてはどうだろうか。

 

2.LED LENSERを照らしてみた

LED LENSER ML4をテント内で使用した結果は、十分な明るさです。

 

手元の作業もしやすいし、小さなのですぐに持ち運べる。キャンプ場の暗闇の中、ストラップに吊すだけで足元が明るく移動できた。

 

光量は最大300ルーメン

まずはサイズ感ですが、手のひらにグッと握れるコンパクトさが優れている。光量は最大300ルーメンとなっているが、「これで300ルーメン⁉︎」と思った以上に明るく感じた。

 

手元の作業や収納ケースの物探しにも役立ちましたよ。

 

発色はホワイト・暖色から選べる

LED LENSER ML4は発色が2種類用意されており、ホワイト・暖色から選べる。

 

私は暖色を選択。なんか、キャンプサイトの雰囲気ありませんかね。色合いを合わせた感じです。

 

光の色を変えることもできる。ホワイトとレッドを切り替えることが可能。弱~中~強~点滅と4段階のモードを選択でき、スイッチを2連打すればブーストモードに。

 

光量は弱で5ルーメン、中で50ルーメン、強で150ルーメン、ブーストで300ルーメン。

 

今回のキャンプでは中モードで一晩(7時間くらい)バッテリーが保ちました。

 

細かな工夫が光る

レンズにマイクロプリズムテクノロジーが活かされている。LEDランタンを直視しても光量の割には眩しく感じにくい。

 

この特徴はGOAL ZEROよりもいいと思う。

 

明るいだけじゃない!強度も凄い!

コンパクトなボディの保護等級はIP66。つまり強度が高いのです。過酷キャンプでもガシガシ使うことができる。

 

本体の上部にはカラビナフックが付属しており、バックパックにぶら下げて持ち歩いたり、テントフックに掛けることが可能。

 

キャンプや登山、非常用として使えるLED LENSER ML4は場所を選ばずに使える万能なLEDランタンと言えるでしょう。

 

3.LED LENSER ML4の機能

スイッチはボディ上部にあり、ワンプッシュで点灯!数回プッシュすると光量が調節できる。

 

バッテリー残量の確認は、上部ボタンが緑なら残量たっぷり、赤なら要充電と視覚的に分かりやすい。

 

充電方法はUSBケーブルがセットになっている。充電ケーブルがこちら。マグネット式が採用されています。

 

使用する電源は専用充電池。最長で45時間の点灯が可能というスペック。連泊キャンプでもバッテリーは保ちそうです。

 

LED LENSER ML4は単三電池を使える!コレはとても便利だ!

 

専用充電池とは電圧が異なるので、ML4の性能を最大限に引き出すことはできませんが、乾電池で代用が可能。いざというときに助かるはず、、、

【エントリーでポイント5倍!1月1日9:59まで】LEDLENSER レッドレンザー ML4 Warm Light 43130 502231 ランタン ライト 登山 キャンプ 釣り アウトドア 充電式 乾電池対応

 

4.LED LENSER ML4まとめ

ここまでを一度まとめます。

 

  • LED LENSER ML4 LEDランタンについて
  • LED LENSER ML4を照らしてみた
  • LED LENSER ML4の機能

 

LED LENSER ML4はメインランタンにはちょい頼りないけれど、サブランタンや手元の作業に重宝します。

 

ガソリンランタンほど明るくなくていい!

 

そんな方におすすめです。LED LENSER ML4があればテント内は十分に明るくなります。

 

今ならネットやアウトドアショップで手に入ります。

 

いつ入荷するか分からないGOAL ZEROを待つなら、LED LENSER ML4を手に入れてしまおう。

 

Amazonでさがす

【30,000円以下で買える!】実用的なキャンプ道具を徹底紹介!

続きを見る

今回は以上です。では、いいキャンプライフを!

  • この記事を書いた人

もな

こんにちは、もなです。 大阪府出身、子供2人と猫2匹で仲良く暮らす生活。サラリーマンとして働きながら2020年からブログを執筆しています。 大好きなキャンプに出会えたおかげで人生の幸福度が上がりました。 暇さえあれば、自然の中で過ごしています。

-ランタン
-

© 2023 もなブログ Powered by AFFINGER5