bitbank(ビットバンク)からMetaMask(メタマスク)に送金
スマホで本当にできるのか?絶対に失敗したくないよ
こんな悩みを解決します。
■bitbankの送金手順が変更されました
bitbankの送金方法が変わってる。送金先の選択で少し悩みました。
✅Binance→取引所・サービス
✅メタマスク→プライベートウォレット
でした。ブログ記事も更新済みです😊#bitbank#仮想通貨 pic.twitter.com/cPCxB2Qkfx
— Youichi (@mona_kote) April 13, 2022
bitbankの送金方法が変わってる。送金先の選択で少し悩みました。
✅Binance→取引所・サービス
✅メタマスク→プライベートウォレットでした。ブログ記事も更新済みです😊
本記事ではbitbank(ビットバンク)からMetaMask(メタマスク)にスマホで送金する方法についてわかりやすく解説していきます。結論から書きます。
✅結論、bitbankからMetaMaskにはスマホで送金できます。
Contents
上記の内容で解説していきます。
1.MetaMaskのアドレスをコピーする
まずは自分の『MetaMask』にアクセスします。
①が『Ethereum Main Network』となっていることを確認します。違う場合は、『ウォレット』ボタンをクリックすると、ネットワークが複数選択できるので『Ethereumメインネット』に変更して下さい。
注意
ここは必ず確認して下さい。まちがうと、コインが正常に送金されません。
②のアドレスをタップすると『コピー』されます。この状態でbitbankに移動します。
2.bitbankにログインし出金先の登録
つぎにbitbankへログインします。上記の画面となりますので、トップページ右下の『メニュー』ボタンをクリックします。
次に、『出金』をクリックします。
イーサリアムの『出金』をクリックします。
つぎに、『アドレスを追加』をタップします。
こちらが『登録』画面になります。
ラベルには自分が分かりやすい文字を入力します。今回はメタマスクにETHを送金するので『MetaMask ETH』にしました。
ETHアドレスには先ほど『メタマスクでコピーしたアドレス』をペーストします。
送金先がメタマスクの場合は『プライベートウォレット』にチェックします。受取人は『本人』にチェックします。
入力したら画面下の『確認』をタップします。
入力内容に間違いがなければ『確定』をタップします。
つぎに『二段階認証コード』を入力します。二段階認証コードはbitbankで口座を開設するときにインストールしたアプリと同じものをつかえます。下記のとおり。
Google Authenticatorはのこちらからも登録できます。
二段階段認証については下記の記事『暗号資産デビュー応援キャンペーン』で詳しく紹介しています。
-
-
【18歳解禁】bitbankが暗号資産デビュー応援キャンペーンを開催
続きを見る
送り先が追加できたので『閉じる』ボタンをクリックします。
3.bitbankからイーサリアム(ETH)を出金する
アドレスを選択の右側にある『下矢印』をクリックして、追加したアドレスを選択します。
つぎに、送金したい価格を入力していきます。
まちがいがないか確認したら『出金する』ボタンをクリックします。
出金すると上記の内容のメールが届きます。「出金申請を行いました。メールを確認し、出金申請を確定してください」という表示がでるのでメールを必ず確認し承認して下さい。
注意
このURLをクリックしないと出金が確定さません。
これにて出金申請は完了です。
暫く心配な時間となりますが、5分〜7分程度でbitbankから『出金申請完了のお知らせ』というメールが届きます。イーサリアム(ETH)を出金することができました。
お疲れ様でした。あとは確認するのみです。
4.bitbankからMetaMaskへの出金を確認する
まずはbitbankで出金されているか確認します。トップページ画面右下の『メニュー』をクリックして『出金』を選択します。
画面下に『送金完了』となっていればOKです。
最後に、MetaMaskでも確認しておきます。MetaMaskをひらき、送金したイーサリアム(ETH)が入金されていれば、送金成功です。
お疲れ様でした。今回は以上となります。