
サバティカルが気になる
どんなアイテムがあるのかなぁ?
今回はこんな疑問に答えていきます。
2019年に登場したアウトドアブランド「サバティカル」。販売開始後、即完売する幕開けとなった。凄まじい人気で絶えずキャンパーの熱い注目を浴びている。
新たなキャンプアイテムも続々と販売開始されており、サバティカルの勢いがとまらない。
今回は、サバティカルが販売するニューアイテムについても解説していきます。
上記の内容で解説していきます。
1.サバティカルはこんなアウトドアメーカー
新参ながらヒットを飛ばしているブランド。エイアンドエフが展開する老舗アウトドアショップのA&Fカントリーが手掛けるオリジナルブランド「SABBATICAL(サバティカル)」
A&Fはグレゴリーを日本で初めて輸入販売したことで有名です。ヘリノックスやヒルバーグなど、多くの海外ブランドの正規代理店を務め全国のアウトドアファンから支持されている。
そして、テントデザイナーがプロジェクトに参加することとなった。ゼインアーツの小杉敬社長だ。サバティカルのテントデザインから製造工場の選定までスムーズに進めることができ、準備期間1年でローンチまで持っていけたのは小杉敬社長の存在が大きいとのこと。
2.サバティカルのテント紹介
ファミリーキャンプからグループキャンプまで使えるサバティカルのテントを紹介。どのテントも魅力的で実用性が高い。ファミリーキャンプからグループキャンプまで使えるものばかり。
アルニカは最大10人まで収容可能
出店:sabbatical
アルニカはリビングスペースと寝室を確保できる2ルームテントです。インナーテントを外せばシェルターとしも使える。
アルニカなら、10人まで収容可能だが4人用のインナーが付属している。リビングスペースも確保できゆったりと過ごせる広さ。シェルターとして使用すれば8人~10人まで収容できるためグルキャンでも使えます。
サイド、フロントパネルをは跳ね上げることができ、あらゆるシチュエーションに対応できる。
ギリアは2人用と5人用のインナーがセット
出店:sabbatical
ギリアは2人用と5人用のインナーが付属しており、キャンプのシチュエーションで使い分けることができる。2人用インナーならデュオキャンプに、5人用インナーならファミリーキャンプに切り替え可能。
インナーテントを取り外すせばシェルターとしても使用可能です。キャンプの人数によって2人用と5人用を使い分けれるインナーがセットなのは革新的。トンネル型テントにブリッジフレームを追加することで強度がアップ。
3.サバティカルのシェルター紹介
ポールでテントを支えるサバティカルのシェルターは、アレンジバリエーションも豊富。テント生地にポリコットンTCを採用しているので熱に強く、薪ストーブをインすることもできる。
入口の広いモーニンググローリー TC
出店:sabbatical
入口の広さが特徴的なモーニンググローリーTC。今までにないデザインで、3本のポールを使いテント内のデッドスペースを軽減している。
オプションのインナーテントを使えば、2ルームシェルターになる。テント生地はポリコットンTCを採用し、ポリコットン生地は強い日差しをカットしてくれる。生地が厚いので日陰が濃くなるのがポリコットンの特徴だ。
テント生地はポリコットTCなので、冬幕としても使える。薪ストーブや石油ストーブを入れれば冬キャンプも暖かく過ごせます。
収容人数は2人~4人となっているが、テントの中にテーブルやコンテナ、ストーブなどセットすることを考えれば2人までが快適に使える。デュオキャンプにおすすめです。
スカイパイロットTCはフラッグシップモデル
出店:sabbatical
サバティカルのフラッグシップモデルが「スカイパイロット」。パネルを跳ね上げてタープのように使うこともでき、アレンジはかなりのバリエーション。
テントの高さが270cmとテント内で立つことができる。まさにリビングのようにテント内を移動できるのです。
テントの生地はポリコットンTCを採用している。暑い季節はパネルを跳ね上げオープンスタイル。冷たい風が吹く季節はフルクローズでお籠りスタイル。ポリコットンTCなので薪ストーブをインしてもいいだろう。
収容人数は6人となっており、ファミリーキャンプで使いたい。サバティカルの定番となったスカイパイロットはテントに高さがあるため、窮屈なストレスがなく開放的に使用できる。
4.サバティカルの新作アイテム8選
サバティカル新作アイテムの紹介。
サバティカルタープポール240AL
サバティカル タープポール 240 ALはタープ「マリポサ」用のアルミニウム合金製の替えポール。
スペック
- 全長:240cm
- 太さ:32φmm
- 重量:990g
- 素材:A6061アルミニウム合金
サバティカルタープポール30ALセクション
サバティカル タープポール 30 AL セクションマリポサL TC用の追加アイテム。マリポサL TC用には「TarpPole 240 AL」に追加して頂き、270cmで使用できます。
スペック
- 全長:30cm
- 太さ:32φmm
- 重量:130g
- 素材:A6061アルミニウム合金
サバティカルタープポール270AL
サバティカル シェルターポール 270 ALスカイパイロット、モーニンググローリー用のアルミニウム合金製の替えポールになります。
スペック
- 全長:270cm
- 太さ:32φmm
- 重量:1260g
- 素材:A6061アルミニウム合金
サバティカルアップライトポール160-180AL
サバティカル アップライトポール 160-180 AL160・170・180cmの3段階調節が可能なアルミニウム合金製ポール!パネル跳ね上げ用としてや、スカイパイロットのサブポール、モーニンググローリーのフロントポール、マリポサM TC、マリポサL TCのサイドポールの替えポールとして多数の用途に使用できます。
スペック
- 全長:160cm、170cm、180cm(3段階調節が可能)
- 太さ:22φmm
- 重量:500g
- 素材:A6061アルミニウム合金
サバティカルモーニンググローリーサイドポールALセット
サバティカル モーニンググローリー サイドポール ALセット。モーニンググローリー用サイドポールのアルミニウム合金製の替えポール。付属しているスチールポールよりも軽量で強度が高いポールです。
スペック
- 全長:84cm×2本
- 太さ:19φmm
- 重量:380g
- 素材:A6061アルミニウム合金
サバティカルジザイ4mm穴(12個入)
サバティカル ジザイ 4φmm (12pcs)はテント、シェルター、タープで使用している4φmmロープ用のジザイ12個セットです。アルミ製のピーナッツ形状がカワイイ。
サバティカルPPロープ4mm(10m)
サバティカル PPロープ 4φmm(10m)は、テント、シェルター、タープで使用している4φmmの長さ10mのポリプロピレンロープ。
メモ
- 素材:アルミ
- セット内容:12個セット
- 対応ロープサイズ:4φmmロープ
サバティカルハンガーテープ&ローダウンテープセット
サバティカル ハンガーテープ&ローダウンテープ セットはシェルター、タープに付属されているランタンのハンギングに便利なハンガーテープとタープに付属しているメインポールに取り付け、ハンガーテープの高さを調整するためのローダウンテープのセット。
1本のテープには3つのリングがセットされているので、最大で6個まで任意の場所にランタンを吊るせる。サバティカル以外のタープでも、一般的なサイズなら使用可能。
スペック
- 素材:ポリプロピレン
- 内容:ハンガーテープ×2本、ローダウンテープ×2本
5.サバティカルのまとめ
ここでをまとめてみます。
- サバティカルはこんなアウトドアメーカー
- サバティカルのテント
- サバティカルのシェルター
- サバティカルの新作アイテム
サバティカルはテントのデザインがカッコイイのはもちろん、価格もユーザーファーストだ。これからキャンプを始めたい人にとって、テントの価格には興味がある。とても重要な購入判断基準となる。
だが、実際には手にすることは非常に困難です。常に注目を浴びているサバティカルはテントの予約抽選もアクセスで回線がパンクする。手に取れる人はほんの一握り!
現状ではサバティカルのテントを店頭で購入することは厳しいという結論。サバティカルのテントを手にするには最新情報のチェックがかかせない。
※ここで少し宣伝です
モナコテブログではキャンプを中心とした記事を掲載しており、キャンプで使った道具の感想も記事にしています。
>>モナコテのcamp blogはコチラ
ぜひ、ほかのキャンプ記事も覗いてみて下さい。
-
-
【30,000円以下で買える!】実用的なキャンプ道具を徹底紹介!
続きを見る
-
-
【販売開始】ゼインアーツ新作テント オキトマ2の予約抽選がついに登場
続きを見る
今回は以上です。では、いいキャンプライフを!