NFTのハッキングって嫌だなぁ〜
ハッキング対策を知りたい・・・
なんて思っていませんか?
この記事で分かることは
- NFTのハッキング対策
- NFT保管用ウォレットの作り方
- NFTを保管用ウォレットに送る方法
いきなりですが『質問』があります。下記の状況でしょうか?どうでしょう。
- NFTを保有しているがハッキングされたくない
- 別ウォレットに保管する方法を知りたい
このような状況なら、私も同じです。
実は、この記事で紹介する『NFTハッキング対策 | 保管用ウォレットの作り方』を実践すると、誰でも簡単にNFT保管用ウォレットを作ることができ、大切なNFTをハッキングから守れます。
なぜなら、私も実際に実践して、NFT保管用ウォレットに大切なNFTを保管し、ハッキング対策をしているからです。
この記事では、前半で保管用ウォレットの作り方を画像付きで紹介し、後半で具体的に保管用ウォレットへNFTを転送する方法について紹介します。
記事を読み終えると、大切なNFTをハッキング被害から守ることができ、NFTを安心して保有することができます。
仮想通貨の口座登録ならbitbankがおすめ!bitbank は手数料が安くセキュリティー面もしっかりしており、これまでハッキングの問題もありません。アプリが使いやすくサポートもしてくれるので安心して利用できますよ!
仮想通貨取引所ならbitbankで口座開設
\\bitbankがおすすめな理由//
- セキュリティーがしっかりしておりハッキング問題がない!
- イーサリアムの購入なら手数料が安いbitbankがおすすめ!
- お問い合わせのサポートセンターがあり安心して使える!
上記の内容で解説していきます。
NFTはなぜハッキングされるのか
NFTはなぜハッキングされるのか?とその前にNFTについて説明させて下さい。
NFTはザックリ言うと『お金』です。大事なお金を常にメタマスクに入れておく=『大金を持ち歩く』ことになります。財布を落としたら全て失いますよね。
NFTも同じです。ハッキング(盗まれる)されると全て失います。
お金が入った財布を落としたくないですよね!
では、NFTはのどようにハッキングされるのか?それは、メタマスクを公式サイト以外の偽サイトにアクセスすることで、ウォレットがハッキングされるのです。
偽サイトでメ、タマスクの全ての権限を『Set Approval For All』によって許可してしまうと、ウォレット内のNFTが盗難されてしまいます。
NFTに詳しいイケハヤさんもVoicyで話されていました。
■盗難手口は下記のとおり
詐欺の手口
- TwitterへのDM
- Discordが乗っ取られる
それぞれについて、解説します。
Twitterが狙われる
いきなりですが、Twitter DMへのNFT告知・勧誘は100%詐欺です。NFTプロジェクトからDMを送ることは基本ありません。
もう一度言いますが、TwitterDMへのNFT告知・勧誘は100%詐欺です。DMは詐欺だと頭に擦り込んで下さい。
例えば、『特別なmintが開催されます』
なんてことは無いので、絶対にメタマスクを接続しないようにしましょう。DMは100%詐欺です!
DMは100%詐欺ですよ~!
Discordが乗っ取られる
公式Discordが乗っ取られることもあります。NFTプロジェクトは2次流通を除き、Discord内からNFTを販売します。
しかし上記は偽サイトなのです。突然Discord内にmintサイトが表示されたらどうでしょう?焦ってメタマスクを接続してしまいますよね。
おはようッ!と画面開けたらやられてますねッ...毎度のことですが『後悔先に立たず』だなと改めて思うッ🥺 https://t.co/w0ALGSpgWt
— mona@仮想通貨投資で500万円稼ぐブロガー (@mona_kote) October 31, 2022
こちらで、かなりの被害額が発生しました。
NFT盗難被害額
- CryptoPunks(約2000万円)
- CNP(約800万円)
目も向けらないほどの金額です。マイホーム買えちゃいます、、、
このような被害から保有しているNFTを守るために、NFT保管用ウォレットが必要になるのです。
NFT保管用ウォレットの作り方
NFT保管用ウォレットの作り方を紹介します。保管用ウォレットはメインウォレットからNFTを転送する以外、できる限り使わないようにして下さい。では紹介していきますね。
GoogleChromeを開き、右上のアイコンをクリックします。
画像の画面が開きます。『+ 追加』をクリックします。
『アカウントなしで続行』をクリックします。
なまえを決めましょう。
例えば、NFTを保管するので『NFT』と入力していきます。
なまえが決まれば、デスクトップショートカットを作成にチェックを入れ、『完了』をクリックします。
新しいGoogleChromeファイルの出来上がりです。デスクトップにも、新しいGoogleChromeのプロファイルが表示されていますよ。
つぎに、デスクトップに新しく表示されたGoogleChromeのアイコンをクリックします。
画面右上の人形マークをクリックし、鉛筆マークをクリックします。
このような画面が表示されます。好きなデザインを選びます。
今回は『チーズ』を選択しました。
『他のプロフィール』から別のアカウントに切る変えることもできますよ。
デスクトップに新しく表示されたGoogleChromeのアイコンをクリックし、画面右上の人形マークをクリックします。
『アカウントなしで続行』をクリックします。
つぎに、『アカウントを作成』をクリックします。
各項目を入力し、『次へ』をクリックします。
電話番号を入力し、『次へ』をクリックします。
あとでショートメッセージが送信されますので、SMSを受け取れるようにしておきましょう。
各項目を入力し、『次へ』をクリックします。
こちらの画面が表示されます。『スキップ』をクリックします。
プライバシーポリシーと利用規定が表示されます。
確認のうえ、『同意する』をクリックします。
同期を有効にしますか?は『キャンセル』をクリックします。
新しいGoogleChromeアカウントのプロファイルが完成しました。
つづいて、メタマスクの作成です。
メタマスクのウォレット作り方は【絶対に失敗しない】メタマスクのウォレット作り方と4つのポイントを紹介で詳しく解説しています。
-
【絶対に失敗しない】メタマスクのウォレット作り方と4つのポイントを紹介
続きを見る
NFTを保管用ウォレットに送る方法
OpenSeaから、保管用ウォレットに転送したいNFTを選択します。
画面右上の『ヒコーキマーク』をクリックします。
①のアドレス入力欄に②の保管用のメタマスクウォレットのアドレスをコピぺし、『転送』をクリックします。
今回は150円ガス代がかかります。大切なNFTが盗まれることを考えると、絶対にケチらないで下さいね。
「後悔先に立たず」です。
ガス代を見て『確認』をクリックします。
これで、大切なNFTが保管用ウォレットに転送されました。
まとめ
ここまでをまとめます。
- NFTはなぜハッキングされるのか
- 保管用ウォレットの作り方
- 保管用ウォレットへ送る方法
上記の3つだけ行えば大切なNFTを盗まれるリスクはほぼなくなります。あるとすれば、パソコンがウイルスに感染するくらい。
ハードウェアウォレットを利用する方法もありますよ。とはいえ、ウォレットを分けるだけなら保管用ウォレットを作る方が簡単に済みます。
被害を受けた方々のコメントを見ていると、
「まさか、自分が詐欺に遭うとは思わなかった」
とのこと、、、被害を受け絶望しながら保管用ウォレットを作られています。
そうなる前に、保管用ウォレットを作成し、大切なNFTを盗難被害から守りましょう。
仮想通貨の口座登録ならbitbankがおすすめ!bitbank は手数料が安くセキュリティー面もしっかりしており、これまでハッキングの問題もありません。アプリが使いやすくサポートもしてくれるので安心して利用できますよ!
仮想通貨取引所ならbitbankで口座開設
\\bitbankがおすすめな理由//
- セキュリティーがしっかりしておりハッキング問題がない!
- イーサリアムの購入なら手数料が安いbitbankがおすすめ!
- お問い合わせのサポートセンターがあり安心して使える!
今回は以上です。では楽しいNFTライフを!