山と珈琲のひととき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山好き珈琲好きのつぶやき
編集:すそのコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは!
「山と珈琲のひととき」をお読みいただき、ありがとうございます。
今回は「エチオピア珈琲との再会」についてお届けします。
■ オジンの危機感からジョギング開始!?
最近、ジョギングを始めました。
理由は単純明快、登山での基礎体力づくりです。
山で長距離を歩くにはやはり脚力が必要不可欠。
でも最近、鏡を見て愕然としたんです。
知らぬ間にすっかりオジン化していました。(泣)
のそのそ動き、足が上がらず、膝が曲がり、猫背...
これが私の現状。なんだか納得いきません!
よく考えてみると、何かしらトレーニングをしている人って不思議と若々しく見えませんか?
そこで決意しました。まずはジョギングから体を鍛え直そうと。
あと、全く敵いませんが、勝手にハルさんを追いかけることにしました。
■ 山の後は極上の一杯を
先日も近くの低山を散策した後、いつものINYに立ち寄ったのですが、まだオープン前でした。
珈琲が恋しい体に、待つ余裕はなし。
そのまま足早にcoco coffeeに駆け込みました。
暑かったその日の選択は、迷わずエチオピアのアイスコーヒー。
あの独特の華やかな香りと、フルーティーな酸味が
疲れた体に沁み渡りました...
数年前の私なら「エチオピア?ブラジル?何が違うの?」
という状態だったのに、今では産地による風味の違いを楽しめるようになった自分を、ちょっと誇らしく思いました。
山登りも珈琲も、続けることで深まる楽しみがありますね。
■ 編集後記
さて、雨が多いこの季節。朝に弱い私のジョギングは果たして続くのでしょうか...
次回のメルマガでご報告できることを、自分に期待しています(笑)
皆さんも素敵な山歩きと、美味しい珈琲タイムをお過ごしください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 次回予告:「雨の日の山道具メンテナンスと、おうち珈琲の楽しみ方」
■ 登山イベント情報:5月の低山ハイキング参加者募集中!
詳細は返信メールにてお問い合わせください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━