VScoadで画像が貼れなくて困っている
もう諦めて寝ようかなぁ、誰か助けて欲しい!
この記事を読めば、『VScoadに画像が貼れない』悩みを解決できます。
躓いたポイントをメモ的に残しつつ共有します。なぜなら、私はVScoadに画像を貼るのに9時間もかかったからです。結論から書きます。
✅結論、VScoadに画像が貼れました。
パソコンはWindows10で、短く分かりやすく解説していきます。
Contents
上記の内容で解説していきます。
1.デスクトップに新規フォルダ―を作成する
デスクトップで右クリックをし新規作成フォルダーで『image-test』を作ります。
つぎに『image-test』をクリックします。
2.1で作成したフォルダーの中に新規フォルダーを作成する
空のフォルダー画面で右クリックし、新規作成→フォルダーをクリックします。
フォルダー名を『img』で作成します。
3.2で作成したフォルダーに表示したい画像をドラッグ&ドロップで移動させる
取り込みたい画像は、あらかじめデスクトップに置いておくと作業がスムーズです。
2.で作成したフォルダーに取り込みたい画像をドラック&ドロップで移動します。
4.デスクトップに作ったフォルダーをドラッグ&ドロップでVScoadの画面に移動させる
デスクトップに作成した『image-test』をVScoadにドラック&ドロップで移動します。
すると上記の画像のようになります。
■あと少しで完成です。
ちょい長くなってきましたが、休憩せずに一気にいきましょう。
VScoadのエディターを開くと『image-test』が表示されています。
つぎに『新規ファイル』から『index.html』ファイルを作成します。
『index.html』に書くコードは上記のとおりです。書いたら一旦保存します。Windows10は『 Ctrl』+『S』で保存できます。
つぎに画像の『IMG2323.JPG』を右クリックし名前を変更します。
『名前の変更』をクリックし『image.jpg』に変更します。モデルは我が家の猫です。
☑️あと3つだけです!
デスクトップに作成した『image-test』をクリックし、開いたフォルダーの『img』をクリックします。
さらに開いたフォルダーの『img』をクリックします。
お疲れ様でした。VScoadの画像貼り付け完了です。どうでしょうか、上手くいきましたかね。
今回は以上です。