
polygon(ポリゴン)のNFTを買いたい
1番かんたんにポリゴン(MATIC)が手に入る方法も教えて欲しい
今回はこんな悩みを解決します。
■ポリゴンイーサでNFTを購入しました
NFT追加で購入でーすッ!
黒イーサから紫イーサに交換する無の10分間...今朝はスムーズだったから、しくじったと思ったッ🥺#NexFi pic.twitter.com/GL7TvXjy7B— mona @crypto (@mona_kote) September 3, 2022
NFT追加で購入でーすッ!
黒イーサから紫イーサに交換する無の10分間...今朝はスムーズだったから、しくじったと思ったッ🥺#NexFi
この記事を読んでいる人に下記の状況でしょうか。
- ポリゴン NFTは簡単に購入できるのか
- ポリゴンイーサの交換方法を知りたい
このような状況なら私と同じ状況です。どうすればポリゴンNFTが買えるのかが分かりませんでした。
実は、この記事で紹介する『ポリゴンNFTの買い方』を実践すると、誰でも簡単にポリゴンNFTを購入することができます。
なぜなら、私も実際にポリゴンNFTを購入できたからです。
この記事では、ポリゴンNFTの買い方をたっぷりの『画像』で紹介していきます。黒イーサ(ETH)から紫イーサ(WETH)へ一番簡単に交換する具体的な方法から購入も紹介しますね。
記事を読み終えると、今後ポリゴンNFTの買い方で悩まずに失敗することなく購入することができます。また、国内仮想取引所でポリゴン(MATIC)が購入できるのはbitbankだけです。
仮想通貨口座をまだお持ちでない方はbitbankで口座開設しておきましょう。年会費などは一切かかりません。
仮想通貨取引所ならbitbankで口座開設(無料)
\\bitbankがおすすめな理由//
- セキュリティーがしっかりしておりハッキング問題がない!
- イーサリアムの購入には手数料が安いbitbankがおすすめ!
- お問い合わせのサポートセンターがあり安心して使える!
Contents
上記の内容で解説していきます。
1.黒イーサから紫イーサに交換する方法
とその前に、黒イーサと紫イーサの違いについて説明させて下さい。黒イーサはETH・紫イーサはWETHと言われています。なにが違うのか?
- 黒イーサはETHのNFTを購入できる
- 紫イーサはポリゴンNFTを購入できる
メリット・デメリット
- 黒イーサは NFTを本格的に取り組むプロジェクトが利用する場合が多いが、ガス代が高い
- 紫イーサはNFTを始められた個人が利用する場合が多く、ガス代は安いが紫イーサにスワップするのが難しい
画面左下のダイヤマークが『紫』になっています。これがポリゴンNFTです。『黒』がイーサNFTを意味します。

オープンシーには2種類のNFTがあるのか
bitbankでMATICを購入
ポリゴンはbitbankで購入することができます。これまでは、海外の仮想通貨取引所やPolygonサイトから購入が必要でした。しかし、国内仮想通貨取引所でポリゴンを購入できるようになりました。
その仮想通貨取引所がbitbankなのです。MATICの出金は5.9MATICからなので、1,000円分MATICを購入しておけばOK。
メタマスクにポリゴンネットワークを入れる
メタマスクにポリゴンネットワークを追加していきましょう。画像付きで解説していきますね。
画面右上の『三』をクリックします。
つぎに『設定』をクリックします。
続けて『ネットワーク』をクリックします。
画面下の『ネットワークを追加』をクリックします。
画面右上の『CUSTOM NETWORKS』をクリックします。
ネットワーク名から順に入力していきます。入力コードは下記のままコピペしてOKです。
ポリゴンネットワーク
- ネットワーク名:Polygon PoS (Matic) Mainnet
- 新規RPC URL:https://polygon-rpc.com
- チェーンID:137
- 通貨記号:MATIC
- ブロックエクスプローラーのURL:https://polygonscan.com
入力が終わりましたら『追加』をクリックします。
画像のようにポリゴンネットワークが表示されれば作業完了です。メタマスクにポリゴンネットワークを追加する作業は以上となります。
2.ポリゴンNFTの買い方
ANARCHY NFTを全種類コンプリートしました。ライブに招待されたら一人では寂しいですッ🥺#NXDT pic.twitter.com/6jIduN7FJP
— mona @crypto (@mona_kote) September 8, 2022
ポリゴンNFTの買い方を紹介していきます。これから紹介する画像のとおりに進めれば、ポリゴンNFTの購入で失敗することはありません。なぜなら、実際に7点のポリゴンNFTを購入できたからです。(最終は8点のポリゴンNFTを購入)
決して難しくありませんので、ゆっくり進めていきましょう。
bitbankからメタマスクにETHを送金
NFTの買い方は仮想通貨取引所でETHを買い、メタマスクにETH(イーサリアム)を送金します。メタマスクにETHが入金されるとNFTを購入することがでますよ。
送金する方法は下記の記事で分かりやすく紹介していますので、参考にして下さいね。
-
-
【スマホOK!】bitbankからメタマスクにETHを送金する方法
続きを見る
オープンシーとメタマスクを接続する
オープンシーのサイトとメタマスクを接続し、OpenSeaの公式サイトへアクセスします。
黒イーサから紫イーサに交換
■動画版も公開しています
NXD projectのicebox購入で、紫イーサの交換方法についてご質問がありましたので共有しますッ🥰❣️#NXDPROJECT pic.twitter.com/0kCGnP7H1o
— mona @NXDTで500万円稼いだ人 (@mona_kote) September 29, 2022
視覚的に理解しやすいと思います。流し見しつつ、画像で確認していきましょう。
では、黒イーサ(ETH)から紫イーサ(WETH)に交換していきます。なぜなら、ポリゴンNFTは黒イーサでは購入できないからです。具体的に解説していきますね。
メタマスクを開き、ネットワークを『イーサリアムネットワーク』に切り替えます。
画面右上の『ウォレットマーク』をクリックします。
ETHの右にある『三』をクリックします。
①の黒イーサ入力部分に購入したい紫イーサの数量を入力します。今回は『0.05WETH』と交換したいので『0.05』と入力し、②の『convert tokens』をクリックします。
すると、上の画面になりメタマスクが開きます。
ガス代込みのETHの『確認』をクリックします。
上の画面が表示されればETHからWETHに交換成功です。WETHの反映まで10分ほどかかります。焦らずにつぎの作業を進めていきましょう。

10分たったらメタマスクをリロードしてみよう
ポリゴンネットワークにWETHを追加
ポリゴンネットワークに交換したWETHを表示させていきます。
ポリゴンネットワークの下に『トークンをインポート』をクリックすると上の画面が表示されます。
トークンコントラクトアドレスにWETHのアドレスを入力します。下記のアドレスをコピペして下さい。
WETHトークンアドレス
0x7ceb23fd6bc0add59e62ac25578270cff1b9f619
トークンアドレスを入力すれば、シンボルと小数桁数は自動で反映されます。
WETHのトークンアドレスをインポートすると、WETHの残高が表示されていますよね。
これで、ポリゴンNFTを買う準備ができました。次の章では、実際にポリゴンNFTを購入していきます。
ポリゴンNFTの買い方
ポリゴンNFTを購入していきます。まずは、買いたいポリゴンNFTを選びます。
つぎに『Bay now』をクリックします。
画面左下の確認部分にチェックをいれます。
つづいて『Complete purchase』をクリックします。
メタマスクが開きます。
メタマスクを下にスクロールして『接続』をクリックします。
すると、ガス代込みの料金が表示されるので『確認』をクリックします。
これでポリゴンNFTが購入できました。実際に購入できたか、アカウントのプロフィールで確認してみましょう。
ポリゴンNFTが表示されていますね。これでポリゴンNFTの買い方は以上となります。
3.まとめ
ここまでをまとめていきます。
ポリゴンNFT買い方まとめ
- 黒イーサから紫イーサに交換する方法
- ポリゴンNFT買い方
上記の2つの内容を実行すれば、ポリゴンNFTを失敗することなく購入できるようになります。繰り返しになりますが、ポリゴンNFTは黒イーサでは買うことはできませ。
本記事ではポリゴンNFTを購入する一番簡単な買い方を紹介しています。ポリゴンNFTを買う方の参考になれば嬉しいです。
また、これから NFTを購入してみたい方は仮想通貨の口座開設が必要になります。無料で開設できるので、下記の記事を参考にして NFT購入の準備を進めておきましょう。
仮想通貨取引所ならbitbankで口座開設(無料)
\\bitbankがおすすめな理由//
- セキュリティーがしっかりしておりハッキング問題がない!
- イーサリアムの購入には手数料が安いbitbankがおすすめ!
- お問い合わせのサポートセンターがあり安心して使える!
今回は以上です。では、いいNFTライフを!