キャンプ場

【三重県キャンプ場】かぶとの森テラスと観光おすすめスポット

かぶとの森テラスキャンプ場ってどんなキャンプ場なのかな?

今回はかぶとの森テラスキャンプ場を紹介します。

 

本記事の内容

  • この記事を読めば、かぶとの森テラスキャンプ場のことがわかります
  • この記事を読めば、かぶとの森キャンプ場にいく前の注意点がわかります
  • この記事を読めば、かぶとの森テラスキャンプ場の周辺観光地が分かります

 

結論から言うと、かぶとの森テラスキャンプ場は良いですよ!

 

先日、三重県亀山市にあるキャンプ場、"かぶとの森テラス"に行ってきました。名阪国道の南在家で降りて3分で到着します。

 

アクセスが良いのは便利ですね

 

施設全体的に非常に綺麗に管理されており、毎回快適に利用しています。とても人気のあるキャンプ場で、週末は大変混み合っています。

 

なので、早めの予約がおすすめです。

 

【かぶとの森テラスキャンプ場】の紹介

 

かぶとの森テラスのサイトは多彩で、芝生のフリーサイト・林間サイト・オートサイト・コテージがあります。

 

季節や気分、シーズンに合わせて各サイトを使い分ける事ができ、最近では、ソロ林間サイトも開設したようです。

 

冬にかぶとの森テラスで薪ストーブを使ってのキャンプがお気に入りでして、平日限定のソロキャンププランなら1泊2,200円で利用できます。平日は比較的、予約も取りやすいのでソロキャンププランをよく利用しています。

 

芝生フリーサイトと林間サイトは車の横付けができず、サイトの近くに止めて荷物を運び出す事となります。
しかし、長い距離ではありませんので持ち運びで対応できますし、芝生サイトの奥でキャンプをする場合はカートを使うのがオススメです。

芝生フリーサイトの横には小さな川が流れており、膝くらいの水深ですので、夏場の暑い季節には涼をとる事もできます。

 

オートサイトとコテージは車の横付け可能で、荷物の持ち運びに関してはとても便利です。
電源有りのサイトもありますので、予約フォームで確認して下さい。

>>かぶとの森テラスホームページはコチラ


【新着情報】
ソロ林間サイトは受付駐車場から歩いて向かいますので、バックパックスタイルが基本となりそうですが、まだ利用していませんので今回は省略します。

ポイント

フリーサイトの場所は先着順番で選べますので早めの行動がおすすめです!




かぶとの森テラスキャンプ場は快適に過ごせる

 

かぶとの森テラスキャンプ場には、洗い場が1ケ所とトイレが2ケ所あり、綺麗に管理されていて気持ちよく利用できます。
シャワーもあるので受付にてご確認下さい。(シャワーは利用したことがありません)

 

灰捨て場やゴミ捨て場があるのもいいですね。
キャンプ道具のレンタルや薪の販売もしてますし、カップラーメンやお菓子も販売していますので、気軽にキャンプ場を利用する事ができます。

注意ポイント

スーパーは近くにありません。必要な食糧や飲み物は事前に用意することをおすすめします!



かぶとの森テラスキャンプ場のお立ち寄り観光ポイントもあり

 

温泉施設

かぶとの森テラスから車で15分程走ると『さるびの温泉』があります。キャンプで汗をかいたら温泉にいくのもありかと!

>>さるびの温泉をチェック

 

トレッキング

錫杖岳へトレッキングにいけます。
車で10分程度の距離に登山口があり、ゆっくり歩いて往復2時間あれば登山完了できます。

有名な痩せ尾根や鎖場もあり本格的です。
小学生の野外活動でも利用されているそうで、板屋ICでおりて5分走ると登山口があります。進むと、20台程車が止めれるスペースがあります。

人の通りがないので、貴重品は車内に残さないように注意要です。
こちらにYAMAPでの僕のルートを添付しておきます。

 

 

東海道 関宿

東海道宿場町にあたる関宿が車で15分程の場所にあります。
古い街並みを散策したり、足湯に浸かったりと観光を楽しめる町です。

人気のあるカフェや蕎麦屋もありますので、散策するにはいいエリアです。
関道の駅もありますので、お土産も購入する事ができます。

>>関宿をチェック

 

かぶとの森テラスキャンプ場のまとめ

 

キャンプでのお立ち寄りポイントがあれば、楽しみも増えて満足度も上がりますよね。伊賀市や鈴鹿市にも挟まれた場所なので、お出掛けするにはいい場所ですよ。

 

今回は以上です。最後までご覧頂きありがとうございました。

  • この記事を書いた人

もな

こんにちは、もなです。 大阪府出身、子供2人と猫2匹で仲良く暮らす生活。サラリーマンとして働きながら2020年からブログを執筆しています。 大好きなキャンプに出会えたおかげで人生の幸福度が上がりました。 暇さえあれば、自然の中で過ごしています。

-キャンプ場
-, , , , , , ,

© 2023 もなブログ Powered by AFFINGER5